究極のソフトバレー上達法とは?
詳しく見る

必見!!ソフトバレーボールで使えるスパイクテクニック!

この記事は約3分で読めます。

バレーボール種目をやるなら、鋭いスパイクで点を決めたいですよね。
ソフトバレーボールになっても同じように思うはずです。

しかし、スパイクが全然上手くいかない。
思った方向に飛んでくれなかったり、変な回転がかかってしまい、弱々しいスパイクになってしまう。

そんな悩みを抱えた人は多いんじゃないかと思います。
スパイクを上手く決めるためには、ちょっとしたテクニックがありそのテクニックを意識することで大幅に改善が見込めます。

そんなスパイクテクニックについて紹介します。

スパイク時に腕をまっすぐ振るメリットとは・・・

スパイクの時に一番犯してしまいがちなミスは腕をまっすぐに触れていないことです。

ソフトバレーボールは通常のバレーボールよりも大きいため、ボールへのミートポイントが少しずれるだけで、とんでもない方向に飛んで行ってしまいます。

ボールへのミートポイントがずれてしまう原因は腕がまっすぐ振れていないことが考えられます。
腕がまっすぐ振れていないのは、腕の角度をずらしながらボールミートしているからです。

腕の角度をずらさずにまっすぐ振るためには、ボールに対して正面から助走し、ボールをとらえなければなりません。
ボールの正面に入れば、腕の角度をずらして調整する必要がなくなり、ボールミートする時に自然と腕がまっすぐ振れているはずです。

私も最初は、スパイクを打つコースに合わせて、腕の角度を調節してスパイクを行っていましたが、全く思った方向に行きませんでした。

打つ方向に合わせてボールの正面に入り、腕をまっすぐ振り抜くようにしてからは、自分の思う方向に飛んでいきました。

また、腕を振り切っているので、ボールへのミートも上手くいき、鋭いスパイクを打てるようになりました。

やっぱり、鋭いスパイクが相手のコート「パンッ」と突き刺さるのは何度経験してもとても気持ちいい気分になれますよ。

スパイクのボールミートポイントを少しずらして変化させる!

ソフトバレーボールは通常のバレーボールよりも大きく、やわらかいという点から、通常のバレーボールでは考えられないスパイクを打つテクニックがあります。

カーブやシンカーといった野球で言われる変化球です。
これはスパイク時のミートポイントを少しずらし、回転をかけてスパイクを打つテクニックです。

ここで、ミートポイントをずらすために、腕の角度を変えるのかなと考える人もいるかもしれません。
しかし、前述したように、腕の角度を変えることは、ずれが大きくなりすぎたり、毎回同じようなスパイクが打てなくなります。

なのでミートポイントをずらすために、助走時にボールの正面から少しずらしてボールをとらえに行きます。

ボールの正面から少しずれることでボールミートへの腕の位置をずらす方法です。
あくまで腕はまっすぐ振り抜くことが大切なので、この方法で行います。

使い方としては、コートの右側のスパイクであれば、ボールの右側を叩きレフト側へスパイク
コートの左側でのスパイクなら、ボールの左側を叩きライト側へスパイクといった使い方になります。

この回転をかけるスパイクは、腕をまっすぐ触れていることが前提なので、1つ目のテクニックが完璧にできるようになってからのステップになります。

この回転をかけた、カーブ・シンカーのスパイクが打てるようになると、相手ブロックの脇を抜けるクロス側へのスパイクが打てます。

最初は難しいですが、相手の脇を抜けたスパイクが決まると自分も少し驚きますが、それよりも相手ブロッカーが「そこ通すのかよー」という顔をして、最高に気持ちいです。

実績のある指導者から学ぶことが最短ルートになる!!

  • なぜソフトバレーボールは上手にならないのか?
  • どうして指導しても成果が出ないのか?
  • 人の倍練習しているのになぜ上達しない?

こんな悩みを持っている人は多いのです。
あなたはどうですか?

いろんな理由があると思いますがその中でもソフトバレーボールの専門が圧倒的に少ないのがかなりの比重を占めています。

あなたの周りを考えて下さい。
バレーボール経験者は多くても専門的にソフトバレーボールを勉強した指導者はいますか?

考えてみて下さい。
プロ野球選手がいきなりソフトボールで活躍できますか?
プロ野球選手が素人にソフトボールを指導して成果が出るでしょうか?

これは誰でも想像できると思います。

でも専門家の指導や練習方法を学ぶことでこれは打開できるのです。
そもそも日本にはソフトバレーボールの専門家や指導者が少ないのです。
なのでこれは仕方ありません。

そんな中、日本ソフトバレーボール連盟副理事長が立ち上がりました。
その人は渡邉孝先生です。

  • サフィルバ北海道男子バレーボールチームの監督
  • カンボジア王国 男子バレーボールナショナルチーム代表監督
  • 東京アメリカンクラブ女子ジュニアバレーボールチーム 監督
  • FIVB 国際バレーボール連盟 公認コーチ
  • 公益財団法人日本スポーツ協会 公認コーチ
  • 公益財団法人 日本バレーボール協会  公認講師

数々の監督やコーチの経験を活かしてソフトバレーボールに見事に取り入れています。

これまでに30000人以上に指導しているので初心者から上級者そして指導者までもが満足できる内容になっています。そしてその核となるのが練習方法なんです。

それは経験者ならではの効率的な練習方法になります。

ソフトバレーボールは小学生から社会人まで年齢を問わず親しまれているスポーツ。
でも授業やクラブにも時間の壁が存在します。

そこに徹底的に短期間で習得できるメニューが存在すればどうですか?

それはあなたやチーム全体の実力アップに繋がるのです!!
また練習や授業に活気が出るでしょう!!

具体的なサーブ、スパイク、フェイントなどは動画で分かりやすく説明されています。興味のある方は一度ご覧になってみてはどうでしょうか?

公式サイトを確認する

ソフトバレーボール  スパイク アタック トス
タイトルとURLをコピーしました